輪くぐり神事・盆踊り、ご参拝ありがとうございました

7月21日海の日、夏祭り・輪くぐり神事を開催しました。

午前中の天王祭、夕刻からの輪くぐり神事・盆踊りは三連休の最終日でしたが、たくさんの方のご参拝をいただき盛況の中、無事終了しました。輪くぐり神事をされた方は1100人を超え、盆踊りを楽しまれた方は約1500人の皆様でした。皆さまと共に開催出来たことに、とても大きな喜びを感じております。

また、盆踊り(奉納踊り)をリードしていただいた植田南学区女性会・植田学区女性会の方々、太鼓の打ち手の鶴輝末会の皆さま、準備から本番、後片付けまで合計5日間も汗を流しながら頑張った地区代表の氏子総代の仲間、関係者の皆さまに感謝します。

茅の輪につきましては7月31日(木)まで設置していますのでお参り頂ければ幸いです。拝殿前に御幣を100円でご用意しておりますので、お買い求めいただき輪くぐりの仕方を参考に厄をお祓いください。

最後に、猛暑の夏となりますが、皆様が元気にこの夏を過ごされることをお祈りいたします。

【午前の天王祭と子ども獅子頭のお祓い】

【輪くぐり神事と盆踊り】

【輪くぐりの神事の茅の輪は7月31日まで設置しております】

★・‥…━━━━━━━━━━━━…‥‥・
**天白の神社、植田の氏神様**
植田八幡宮
  愛知県名古屋市天白区植田西3-605
HP https://uedahachimangu.nagoya/
 Tel&Fax 052-808-3818
★・‥…━━━━━━━━━━━━…‥‥・